会社概要
オーダーメイド型物流サービス
株式会社メディックスは、企業との専属契約をともなう配送など、オーダーメイド型の物流サービスを提供し、顧客のニーズに応えるとともに、地域社会の発展に貢献したいと考えています。
北九州市内の医療施設における納品業務、派遣業務のノウハウを活かし、取引先を増やしてまいりました。
薬品知識の取得、配送先でのマナーやルールの徹底、商品管理、安全運転教育や法令遵守による事故削減など運送会社として他社との差別化を図り、今後はロジスティクスや一括物流・共同配送など物流業界の変化に対応しつつ物流の変革を図れる企業でありたいと考えます。
事業内容
代表取締役 | 岡田 政治 |
---|---|
創業 | 平成13年1月 |
設立 | 平成22年1月 |
所在地 | 〒800-0221 福岡県北九州市小倉南区下曽根新町13番1号 |
連絡先 | TEL.093-473-4920 FAX.093-473-4936 |
資本金 | 10,000,000円 |
所属人数 | 69名 |
事業内容 |
一般貨物自動車運送事業 労働者派遣事業(派40-300939) 産業廃棄物収集運搬事業 貨物軽自動車運送事業 貨物自動車利用運送事業 有料職業紹介業(40-ユ-300820) 引越し業 生命保険、損害保険の代理店業 古物売買及びその受託販売 |
取引銀行 | 福岡銀行・西日本シティ銀行 西京銀行・福岡ひびき信用金庫 三井住友銀行 大分銀行 |
主な取引先 |
株式会社アステム 株式会社メディクリーン 株式会社北大貿易 天龍運輸株式会社 朝日オリコミ西部株式会社 太陽インダストリー株式会社 セイノースーパーエクスプレス株式会社 ヤマト運輸株式会社 久留米運送株式会社 日本通運株式会社 |
認定・認証など
当社のSDGs宣言
当社は、運送ルートの効率化やエコドライブの推進等により、環境にやさしい運送業者を目指します。また、健康経営優良法人として、従業員が安心して健康的に働くための取り組みを実施します。また、地域社会の発展に貢献するため、地域人材の雇用に加えて、清掃活動・教育・文化・スポーツ振興にも積極的に参加することで、持続可能な地域社会になくてはならない運送業者を目指します。
Gマーク
全国貨物自動車運送適正化事業実施機関である公益社団法人全日本トラック協会は、トラック運送事業者の交通安全対策などへの事業所単位での取り組みを評価し、一定の基準をクリアした事業所を認定する貨物自動車運送事業安全性評価事業を実施しています。
この貨物自動車運送事業安全性評価事業は、利用者がより安全性の高い事業者を選びやすくするとともに、事業者全体の安全性の向上に対する意識を 高めるための環境整備を図るため、事業者の安全性を正当に評価し、認定し、公表する制度です。
働きやすい職場認証
令和2年8月、国土交通省において、自動車運送事業(トラック・バス・タクシー事業)の運転者不足に対応するための総合的取組みの一環として「働きやすい職場認証制度」を創設することが決定されました。本制度は、職場環境改善に向けた各事業者の取組みを「見える化」 することで、求職者のイメージ刷新を図り、国土交通省、厚生労働省が連携して、求職者の運転者への就職を促進することを目的としたものです。
健康づくり優良事業所
協会けんぽ福岡支部より「健康づくり優良事業所」として認定されました。健康づくり優良事業所とは、①健康宣言実施事業所であること、②生活習慣病予防健診の受診率(40歳以上)が80%以上であること、③特定保健指導を導入していること、④健康保険委員の委嘱を受けていること(協会けんぽ福岡支部に登録が必要)、⑤がん検診推進企業の登録をしていること(福岡県に登録が必要)、⑥実績報告書を提出すること(毎年度4月末までに福岡県に提出が必要) の基準を満たしている事業所が認定されます。
プライバシーマーク登録証
プライバシーマーク制度は、日本産業規格「JIS Q 15001個人情報保護マネジメントシステム-要求事項」に準拠した「プライバシーマークにおける個人情報保護マネジメントシステム構築・運用指針」に基づいて、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者等を評価して、その旨を示すプライバシーマークを付与し、事業活動に関してプライバシーマークの使用を認める制度です。
SECURITY ACTION(セキュリティアクション)
「SECURITY ACTION」は中小企業自らが、情報セキュリティ対策に取組むことを自己宣言する制度です。安全・安心なIT社会を実現するために創設されました。
当社は、二つ星を宣言しました。
事業継続力強化計画認定
中小企業が策定した防災・減災の事前対策に関する計画を経済産業大臣が「事業継続力強化計画」として認定する制度です。
著作権・商標について
- 著作権について
- 当サイトで公開されるテキスト、画像、イラストなどすべての内容(以下、総称としてコンテンツと呼びます)に関する権利は、当社または原著作者に帰属します。
これらコンテンツの私的複製などは、法律によって認められる範囲を超えての使用はできません。
当社、原著作者の許諾を得ることなく複製、改変、転載、販売、出版など著作権法その他法律に触れる行為は禁止されております。 - 商標について
- 当サイト内のすべての商標およびロゴマーク、商号に関する権利は、当社または個々の権利の所有者に帰属します。
商標法権その他法律により認められる場合を除き、正当な権限なく無断で使用することは禁止されております。